Q.問い合わせメールの返信が来ない
A.official@editionkawai.jpもしくはお問い合わせフォームからお送り頂いたお問い合わせにつきまして、基本的に翌営業日にはご返信を致します。ただし土日祝日、年末年始・夏期の休業中はご返信出来ませんので予めご了承ください。
Q.注文完了メールが届かない
A.ご注文時に入力されたメールアドレスに誤りがあることが分かった場合、カワイ出版ONLINEへその旨メールでご連絡下さい。
メールアドレスはofficial@editionkawai.jpです。
またお使いのスマホがauの場合、こちらからのメールが届かずに、かつ届かないことがこちらにわからない場合があります。
auをご使用のお客様は事前に@editionkawai.jpを受信可能にしてください。
Q.カワイ出版ONLINE上の著者名表記につきまして
A.当サイト上で表示する「高」「崎」等、著者名に用いている漢字が楽譜に記載されているものと異なる場合がございます。
これはシステム上の制限により一部ブラウザでは著者名に使用している異体字が正しく表示されない為のやむを得ぬ措置です。何卒ご了承ください。
Q.[Eスコア]カートに入れた後にログインをもとめられる
A.2017年12月13日以降初めてご利用になる場合、CMusicIDの作成のためメールアドレスの登録が必要となります。登録後はログインをクリックし進んでください。
登録後もログインをもとめられることがありますのでID・パスワードはお手元に控えておいてください。
Q.[Eスコア]「ファイルが壊れています」と警告されPDFが表示できない
A.この表示が出る場合、大抵アドビリーダー(旧アクロバットリーダー)のバージョンが古いことに原因があると考えられます。次のurlよりアドビのページに進み最新のアドビリーダーをダウンロードし再度お試し下さい。http://get.adobe.com/jp/reader/
Q.著者の電話番号を教えて下さい
A.個人情報に関することはお答えできません。どうしても連絡をとる必要がある場合は、カワイ出版にて取り次ぎますので、できるだけ書面で用件をお知らせ下さい。
Q.作品を出版してもらえませんか
A.作品をお送りください。カワイ出版の商品として出版可能かどうか検討させて頂きます。なお自費による出版を御希望の場合は、詳しく御説明いたしますので御相談下さい。 →企画・自費出版のご案内
Q.楽譜を買ったら、33ページから48ページまで抜けているのですが
A.お手数ですがカワイ出版宛、着払いでお送り下さい。落丁・乱丁本は良本と交換致します。
Q.オーケストラ伴奏のスコア・パート譜をレンタルして下さい
A.カワイ出版で扱っているレンタル譜はお貸しします。著者がお持ちの場合はレンタルの可否をカワイ出版から著者へ問い合わせてお返事します。 →レンタル楽譜のご案内
Q.楽譜を注文したら絶版と言われました
A.「絶版」と「品切れ」を混同していませんか? 「絶版」とは、以後ニ度と発行しないもの。「品切れ」とは、現在在庫がなく、将来的には重版する可能性のあるものです。
Q.学校のクラブ活動で使う楽譜はコピーしてもいいんですよね?
A.学校でのコピーが例外的に認められるのは、授業あるいは授業とみなされる場合のみです。クラブ活動は授業ではありませんので、必ず御購入下さい。
Q.楽譜を拡大コピーして使いたいのですが
A.御購入された楽譜を、ご自分用に拡大するなどして使用することは認められています。ただし、他人に譲渡したり、合唱曲などの場合、団員分をコピーして配付することは認められていません。
Q.愛唱曲集をつくるのですが、楽譜をコピーさせて下さい
A.楽譜のコピーは基本的にお断りしています。
Q.合唱コンクールの審査員用楽譜を注文したら品切れと言われました。コピーを了解して下さい
A.楽譜のコピーは基本的にお断りしています。団員が使用している楽譜を提出しても、必ず返却されますのでそれをお使い下さい。
Q.研究論文を書くために、カワイ出版の本から引用をしたいのですが
A.引用として認められるには、次の条件を満たすようにして下さい。これらが満たされていれば、基本的には出版社・著者の了解は必要ありませんが、不明の点がありましたら、カワイ出版に直接お問い合わせ下さい。
1 その著作物を引用する必然があること。
2 引用部分がその論文の中で、本文に対しあくまでも従の関係にあること。また引用が独立した部分とならないこと。
3 本文と引用部分が明らかに区別できるようにすること。
4 引用部分に手を加えて、著者の本来の意図を変えないこと。
5 出典を明示すること。
Q.合唱曲の楽譜の歌詞に「B.F.」「B.O.」と書いてあるのですが、これは一体何ですか?
A.「B.F.」はbouche fermee(〔仏〕ブシュ・フェルメ)の略で口を閉じたハミング、「B.O.」はbouche ouverte(〔仏〕ブシュ・ウヴェルト)の略で口を閉じないハミングです。
Q.楽譜の音が間違っていると思うのですが
A.場合によりカワイ出版ONLINEのその商品の詳細ページに「本書における注意事項」が掲載されている場合がございます。その際はそちらをご参照ください。
そこで言及されていない、もしくは掲載されていない場合、どの楽譜のどの部分かをカワイ出版まで詳しくお知らせ下さい。検討して著者に確認するなどし、結果をお知らせします。
Q.演奏にあたりどのように歌えばよいか問い合わせたい
A.演奏解釈、表現方法に関するご質問にはお答えしかねます。ご了承ください。
Q.作詩と作詞の表記があるのは何故か
A.弊社の場合は、既存の詩集などに発表された「詩」に付曲された場合は「作詩」という表記にしております。多くの歌曲や合唱曲がこれに当たります。
反対に、ポップスの様に曲先行で言葉がつけられたものや,その楽曲のために作られた「詞」につきましては「作詞」と言う表記にしております。J-POPなどのアレンジ作品などはこれに当たるかと思います。
著作者のご希望例外もございますが、概ね上記の様に区別しております。