遊びで弾こう!シリーズ好評発売中
人前で披露するのには最適な、楽しく弾ける曲集というコンセプトでスタートした「遊びで弾こう!」シリーズも最新刊「3分で旅する日本一周」で早10作目!このページではシリーズ全巻を振り返ります。
※詳細は表紙写真・書名をクリックしてください。
壺井一歩:遊びで弾こう!「上様変装曲」
定価1,296円(税込)/菊倍判/24頁 グレード:中級
時代劇でお馴染みの水戸黄門テーマ曲「あゝ、人生に涙あり」と「吉宗評判記暴れん坊将軍」の2曲をクラシカルな書法により変奏曲に仕上げたもの。個人で楽しめることはもちろん、高齢者の多いコンサートの演目に、又はアンコールに、他グループホームでの出張演奏などに最適である。
〔収録曲〕あゝ人生に涙あり(「水戸黄門」主題歌)/吉宗評判記 暴れん坊将軍 オープニング
遊びで弾こう!「ピアノ名曲 いきなりクライマックス」
定価1,296円(税込)/菊倍判/24頁 グレード:中級
「ここ一番、この曲、ここだけ弾けたなら」ピアノ名曲数あれど、全て弾くには難がある。もしもサビだけ弾けたなら。
ピアノ名曲やクラシックの名曲、名フレーズを掲載!窓を全開にして、思いっきり聞かせよう!
〔収録曲〕メヌエット ト長調(C. ペツォルト 作曲)/ガヴォット(F. ゴセック 作曲)/メヌエット(L.ボッケリーニ 作曲)/メヌエット(W.A.モーツァルト 作曲)/エリーゼのために(L.v.ベートーヴェン 作曲)/ピアノ・ソナタ第8 番「悲愴」(L.v.ベートーヴェン 作曲)/トルコ行進曲(L.v.ベートーヴェン 作曲)/アヴェ・マリア(F.シューベルト 作曲)/結婚行進曲(F.メンデルスゾーン 作曲)/前奏曲 第7番(F.ショパン 作曲)/トロイメライ(R.シューマン 作曲)/ノクターン第2番(F.ショパン 作曲)/幻想即興曲(F.ショパン 作曲)/小犬のワルツ(F.ショパン 作曲)/革命のエチュード(F.ショパン 作曲)/楽しき農夫(R.シューマン 作曲)/華麗なる大円舞曲(F.ショパン 作曲)/愛の夢(F.リスト 作曲)/ラ・カンパネラ(F.リスト 作曲)/婚礼の合唱(R.ワーグナー 作曲)/アヴェ・マリア(C.グノー/J.S.バッハ 作曲)/ハバネラ(G.ビゼー 作曲)/プロムナード(組曲「展覧会の絵」より )(M.ムソルグスキー 作曲)/ピアノ協奏曲(E.グリーグ 作曲)/シチリアーノ(G.フォーレ 作曲)/月の光(C.ドビュッシー 作曲)/亜麻色の髪のおとめ(C.ドビュッシー 作曲)/ジムノペディ第1 番(E.サティ 作曲)/ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)
壺井一歩:遊びで弾こう!「美女のうた」
定価1,296円(税込)/菊倍判/20頁 グレード:初~中級
わたくし、弾かせて頂きます。
日本歌謡の名曲を、ピアノに乗せて弾こう。華麗にしなやかに美しく。届け、響け、あなたの心に。
最終曲を除き、単曲・メドレー何れでも演奏可能。シチュエーションに応じて楽しく使い分けられます。
〔収録曲〕恋人よ/待つわ/いい日旅立ち/時の流れに身をまかせ/どうにもとまらない
壺井一歩:遊びで弾こう!「野獣のうた」
定価1,296円(税込)/菊倍判/20頁 グレード:初~中級
俺のうたを聴いてくれ!
日本歌謡の名曲を、ピアノに乗せて弾こう。野獣のように、熱く強い想い。届け!響け!貴女の心に!
最終曲を除き、単曲・メドレー何れでも演奏可能。シチュエーションに応じて楽しく使い分けられます!
〔収録曲〕君といつまでも/まつり/乾杯/雪國/また逢う日まで
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分でわかる西洋音楽史(ピアノソロ)」
定価756円(税込)/菊倍判/8頁 グレード:中級
約500年の西洋音楽を3分で弾こう!
バッハ、ヘンデルから始まり、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどなどの有名曲を経て、ラヴェル、ガーシュインまで!? 曲名はわからなくても、誰でも「聴いたことがある」という曲を数珠繋ぎにしてピアノで。さて、何曲わかるかな!?
〔収録曲〕ラプソディ・イン・ブルー(G.ガーシュウィン:作曲)/ラルゴ(G.F.ヘンデル:作曲)/トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ:作曲)/交響曲第101番 「時計」(F.J.ハイドン:作曲)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク(W.A.モーツァルト:作曲)/交響曲第5番 「運命」(L.v.ベートーヴェン:作曲)/ウィリアム・テル序曲(G.ロッシーニ:作曲)/アヴェ・マリア(F.シューベルト:作曲)/幻想交響曲 第5楽章(H.ベルリオーズ:作曲)/ラデツキー行進曲(J.シュトラウス1世:作曲)/結婚行進曲(F.メンデルスゾーン:作曲)/トロイメライ(R.シューマン:作曲)/ワルツOp.69-1(F.ショパン:作曲)/愛の夢(F.リスト:作曲)/トリスタンとイゾルデ(R.ワーグナー:作曲)/ワルツ(J.ブラームス:作曲)/交響曲第9番 「新世界より」(A.ドヴォルザーク:作曲)/月の光(G.フォーレ:作曲)/月の光(C.ドビュッシー:作曲)/蝶々夫人(G.プッチーニ:作曲)/ツァラトゥストラはかく語れり(R.シュトラウス:作曲)/ボレロ(M.ラヴェル:作曲)/ラプソディ・イン・ブルー(G.ガーシュウィン:作曲) /!?
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分でわかる西洋音楽史(ピアノ連弾)」
定価972円(税込)/菊倍判/16頁 グレード:中級
約500年の西洋音楽を3分で弾こう!
バッハ、ヘンデルから始まり、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどなどの有名曲を経て、ラヴェルまで!? 曲名はわからなくても、誰でも「聴いたことがある」という曲を数珠繋ぎにしてピアノで。さあ、何曲わかるかな!?
〔収録曲〕見よ、勇者は帰る(G.F. ヘンデル:作曲)/主よ、人の望みの喜びよ(J.S. バッハ:作曲)/セレナーデ(J. ハイドン:作曲)/交響曲第41 番「ジュピター」(W.A. モーツァルト:作曲)/交響曲第9 番(L.v. ベートーヴェン:作曲)/鱒(F.P. シューベルト:作曲)& 交響曲第94 番「驚愕」(F.J. ハイドン:作曲)/幻想交響曲 第2 楽章(H. ベルリオーズ:作曲)/モルダウ(B. スメタナ:作曲)/闘牛士の歌(G. ビゼー:作曲)/ユーモレスク(A. ドヴォルザーク:作曲)& スワニー河(S. フォスター:作曲)/白鳥(C. サン=サーンス:作曲)/白鳥の湖(P. チャイコフスキー:作曲)/ツィゴイネルワイゼン(P. サラサーテ:作曲)/私のお父さん(G. プッチーニ:作曲)/パガニーニの主題による狂詩曲 第18 変奏(S. ラフマニノフ:作曲)/ジュピター(G. ホルスト:作曲)/ボレロ(M. ラヴェル:作曲)/!?
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分で旅する世界一周(ピアノソロ)」
定価756円(税込)/菊倍判/8頁 グレード:中級
「遊びで弾こう!」シリーズ。
世界の民謡、愛唱歌を繋げて3分で世界一周をしよう!
日本の「故郷」からはじまり、東アジア→東南アジア→ロシア→西欧→南欧→アフリカ→西アジア→南米→オセアニア→北米→ハワイとめぐり最後はまた「故郷」に戻る24曲。
さあ、世界一周の旅のはじまりです!
〔収録曲〕故郷(岡野貞一:作曲 / 日本)/アリラン(朝鮮民謡)/オリエンタル・リフ(中国)/レロン・レロン・シンタ(フィリピン民謡)/かわいいあの娘(インドネシア民謡)/カチューシャ(M.ブランテル:作曲 / ロシア)/フィンランディア(J.シベリウス:作曲/フィンランド)/サラスポンダ(伝:オランダ民謡)/靴屋のポルカ(デンマーク民謡)/おお牧場はみどり(チェコスロバキア民謡)/ローレライ(F.ジルヒャー:作曲/ドイツ)/おおブレネリ(スイス民謡)/フレール・ジャック(フランス民謡)/帰れソレントへ(ナポリ民謡)/追憶(スペイン民謡)/グリーンスリーブス(イングランド民謡)/アニーローリー(スコットランド民謡)/マイム・マイム(イスラエル民謡)/チェチェコリ(ガーナ民謡)/コンドルは飛んでいく(アンデス地方の歌)/ラ・クンパルシータ(G.ロドリゲス:作曲/アルゼンチン)/シェリト・リンド(Q.コルテス:作曲/メキシコ)/聖者の行進(黒人霊歌/アメリカ)/アロハ・オエ(リリウオカラニ:作曲/ハワイ)/故郷(岡野貞一:作曲 / 日本)
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分で旅する世界一周(ピアノ連弾)」
定価972円(税込)/菊倍判/16頁 グレード:中級
「遊びで弾こう!」シリーズ。
世界の民謡、愛唱歌を繋げて3分で世界一周をしよう!
日本の「さくらさくら」からはじまり、東アジア→東南アジア→東欧→北欧→西欧→南欧→西アジア→南米→北米とめぐり最後は沖縄までの21曲。
さあ、世界一周の旅のはじまりです!
〔収録曲〕さくらさくら(日本古謡/日本)/アリラン(朝鮮民謡)/誰も寝てはならぬ (トゥーランドット)(G.プッチーニ:作曲/中国)/レロン・レロン・シンタ(フィリピン民謡)/かわいいあの娘(インドネシア民謡)/トロイカ(ロシア民謡)/ふるさと(ノルウェー民謡)/ホルディリディア(スイス民謡)/ワルツィング・マチルダ(オーストラリア民謡)/ぶんぶんぶん(ドイツ民謡)/ヨーロッパ学生歌(伝:ドイツ民謡)/クラリネットをこわしちゃった(フランスの歌)/愛のロマンス(スペイン民謡)/オー・ソレ・ミオ(ナポリ民謡)/ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)/ジェッディン・デデン(トルコ軍楽)/ティコ・ティコ(Z.アブレウ:作曲/ブラジル) /さらばジャマイカ(西インド諸島民謡)/メキシカン・ハット・ダンス(メキシコ伝統曲)/森のくまさん(アメリカ民謡)/沖縄音階によるパラフレーズ(德永洋明:作曲/日本)
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分で旅する日本一周」(東日本編)
定価864円(税込)/菊倍判/12頁 グレード:中級
「遊びで弾こう」シリーズ。
北海道地方・東北地方・関東地方・中部地方に関する民謡や愛唱歌を繋げて、東日本(北海道から愛知県までの23都道県)を3分で巡る。さあ、東日本の旅のはじまりです。ピアノソロ。
〔収録曲〕ソーラン節(北海道民謡)/津軽じょんがら節(青森県民謡)/ドンパン節(秋田県民謡)/南部牛追唄(岩手県民謡)/斉太郎節(宮城県民謡)/花笠音頭(山形県民謡)/会津磐梯山(福島県民謡)/常磐炭鉱節(茨城県民謡)/八木節(栃木県民謡)/草津節(群馬県民謡)/秩父音頭(埼玉県民謡)/月の沙漠(千葉県)〔佐々木すぐる:作曲〕/お江戸日本橋(東京都)〔作曲者不詳〕/箱根八里(神奈川県)〔瀧 廉太郎:作曲〕/富士山(山梨県)〔作曲者不詳〕/ノーエ節(静岡県民謡)/木曽節(長野県民謡)/佐渡おけさ(新潟県民謡)/こきりこ節(富山県民謡)/山中節(石川県民謡)/三国節(福井県民謡)/郡上節(岐阜県民謡)/名古屋甚句(愛知県民謡)
徳永洋明:遊びで弾こう!「3分で旅する日本一周」(西日本編)
定価864円(税込)/菊倍判/12頁 グレード:中級
「遊びで弾こう」シリーズ。
近畿地方・中国地方・四国地方・沖縄を含む九州地方に関する民謡や愛唱歌を繋げて、西日本(三重県から沖縄県までの24府県)を3分で巡る。さあ、西日本の旅のはじまりです。ピアノソロ。
〔収録曲〕伊勢音頭(三重県民謡)/琵琶湖就航の歌(滋賀県)〔吉田千秋:作曲〕/祇園小唄(京都府)〔佐々紅華:作曲〕/吉野木挽唄(奈良県民謡)/串本節(和歌山県民謡)/河内音頭(大阪府民謡)/デカンショ節(兵庫県民謡)/貝殻節(鳥取県民謡)/桃太郎(岡山県)〔岡野貞一:作曲〕/金比羅船々(香川県民謡)/阿波踊り(徳島県民謡)/よさこい節(高知県民謡)/伊予節(愛媛県民謡)/音戸の舟唄(広島県民謡)/安来節(島根県民謡)/男なら(山口県民謡)/炭坑節(福岡県民謡)/たんす長持唄(佐賀県民謡)/ある晴れた日に(長崎県)〔プッチーニ:作曲〕/おてもやん(熊本県民謡)/宇目の唄げんか(大分県民謡)/稗搗節(宮崎県民謡)/鹿児島おはら節(鹿児島県民謡)/谷茶前節(沖縄県民謡)