カワイ・ミニピアノのように鍵盤数が少ない楽器でも弾いて楽しめる楽譜集。すらすらとピアノが弾ける子供から大人のための、そして弾きごたえのある両手の演奏によるクリスマス曲集! 讃美歌や定番の邦楽曲・洋楽曲を収録。姉妹編の「ジングル・ベル」「きよしこの夜」と共に、お家で素敵なクリスマスを過ごしてね。32鍵用。全8曲。
2022クリスマス楽譜特集
クリスマスに向けて、カワイ出版のクリスマス楽譜を集めてみました。
楽しい曲集ばかりです。コンサートやクリスマス会に向けての練習やクリスマス気分に浸りたい時の参考となれば幸いです。
※曲目は「詳細」ボタンをクリック/タップし、詳細ページからご覧ください
ミニピアノ
税込1,210円 B5変形/32頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-0770-0
カワイ・ミニピアノで弾ける楽譜。片手で気軽にJ-POP系のクリスマス曲を弾いてみよう!(片手だけでは大変なところは、もう片方の手でサポートしてあげてください。) 讃美歌が中心の「たのしいクリスマス」や、しっかり両手で弾くクリスマス曲集と共に、お家でのクリスマスを盛り上げてね。32鍵用。全8曲。

税込1,100円 B5変形/32頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-0280-4
ピアノがスラスラ弾ける子供から大人のための、弾きごたえのある両手の演奏によるクリスマス曲集! 讃美歌や定番の邦楽曲・洋楽曲を収録。姉妹編の「きよしこの夜」と共に、おうちで楽しいクリスマスを過ごしてね! ピアノソロ、全9曲。

税込1,100円 B5変形/32頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-0281-1
ピアノがスラスラ弾ける子供から大人のための、弾きごたえのある両手の演奏によるクリスマス曲集! 讃美歌や定番の邦楽曲・洋楽曲を収録。姉妹編の「ジングル・ベル」と共に、おうちで楽しいクリスマスを過ごしてね! ピアノソロ、全9曲。

編者:カワイ出版
税込990円 B5変形/32頁 グレード:初級 ISBN978-4-7609-0223-1
カワイ・ミニピアノで弾ける楽譜。今回はたのしい!クリスマス曲集!!!1オクターヴ前後の音域、鍵盤図や階名を添えるなど、お子さんだけでなく、ピアノが苦手な大人でもすぐに弾けるように配慮。また、お子さんが飽きないよう、かわいいイラストもふんだんに盛り込みました。クリスマスプレゼントにも最適!
ピアノ

税込1,980円 菊倍判/56頁 グレード:初~中級 ISBN978-4-7609-0676-5
電子ピアノのオルガン音色を用い、オルガンの響きに特化した編曲で、ピアノとは一味違うクリスマスを! またクリスマスにちなむ、リスト、フランク、バッハの作品も収録。全18曲。解説付き。

税込1,760円 菊倍判/48頁 グレード:中級 ISBN978-4-7609-0675-8
キリスト教会において宗派を問わず広く歌われている美しい讃美歌・聖歌を、ピアノ曲としてアレンジした曲集。ヨーロッパの原曲によるものだけでなく、日本人によって作曲されたものまで幅広く収載。ピアノだけで演奏してもよし、ピアノと共に歌ってもよし、堅苦しく考えずに親しんでいただきたい。
クリスマスシーズンのレパートリーにも最適。全14曲。

税込2,200円 菊倍判/96頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-0279-8
お馴染みのクリスマスの曲を素敵なピアノ曲に編曲。讃美歌や定番の邦楽曲・洋楽曲だけでなく、かっこいいJ-POP曲も収録。ピアノソロ、全35曲。

税込1,650円 菊倍判/32頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-0234-7
「こどもピアノシリーズ」のクリスマス編。こどもから大人まで楽しめる定番のクリスマス曲やクリスマスの時期に耳にする曲をたくさん収録しまし た。誰でもやさしく楽しめるようにアレンジされており、かわいいイラストも沢山ついて、見ていても楽しい楽譜です。連弾とメドレーもあります。巻 末には自分で作る「おとしだま」ポチ袋が付いています。これでお正月も楽しく迎えられるかも・・・。連弾付き、全16作品。

編曲:鈴木豊乃
税込1,760円 菊倍判/40頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-0241-5
「こどもピアノクリスマス」に続く連弾編。お友達と仲良く弾ける定番のクリスマス曲やクリスマスの時期に耳にする曲をたくさん収録しました。や さしく楽しめるようにアレンジされており、かわいいイラストも沢山ついて、見ていても楽しい楽譜です。メドレーもあります。今年も巻末には自分で 作る「おとしだま」ポチ袋が付いています。クリスマスが終わると、お正月はすぐそこまで来ていますよ。全曲4手連弾。全12作品。

税込1,650円 菊倍判/32頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-0246-0
既刊の「こどもピアノクリスマス」の姉妹編にあたるアンサンブル編。曲によっては既刊の楽譜との併用も可能。定番のクリスマス曲やクリスマスの時期に耳にする曲を、お友達やピアノ教室の生徒同士で仲良く楽しく、身近な楽器で簡単にアンサンブルが出来るような編曲になっており、また「歓びのうた」やメドレーの終曲「蛍の光」は、歌って雰囲気が醸し出せるように歌詞が掲載されています。メドレーの終わりで除夜の鐘をついている様子を思い浮かべ、楽しく新年を迎えましょう。楽譜中に出て来るシェーカーについて簡単に作れるようにイラスト付きでの説明があり、巻末には自分で作る「おとしだま」ポチ袋が付いています。クリスマスが終わったらすぐお正月の準備をしましょう。全7作品。
合唱

税込1,760円 B5判/80頁 グレード:初~中級 ISBN978-4-7609-2871-2
クリスマス・キャロルの定番11曲。「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」「もみの木」「神の御子」「牧人ひつじを」「ジングルベル」などに、アーヴィング・バーリンの不朽の名作「ホワイトクリスマス」を収録。

税込1,870円 A4判/56頁 グレード:中級 ISBN 978-4-7609-2796-8
よく知られたクリスマスの名曲を華やかなメドレーで! 曲はインターリュードを挟んで前半と後半で大きく2つのメドレーとして構成されていますが、演奏機会に応じて抜粋や組み替えも可能です。大合唱団も小グループも、それぞれの団体の個性に合わせてお楽しみください。歌詞は原語と日本語の両方を並記。混声4部合唱。ピアノ伴奏付。オプショナルでキーボードと打楽器が入ります。

税込1,980円 B5判/148頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2762-3
リーダーシャッツ21のクリスマス曲集。
讃美歌を中心とした定番の作品と、ポピュラーの2つのセクションから構成された曲集。
混声と女声を同じ展開にして一緒に歌えるようにしたほか、できるだけ無伴奏でも伴奏付きでも歌えるように配慮。混声版はスヴェーリンクやシャルパンティエのバロック期のクリスマスを題材にした名曲を4曲収録。これらは金澤正剛氏の監修による。

税込880円 A4判/16頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2502-5
1983年の12月に発売された山下達郎のシングルで、誰もが知る日本のクリスマス曲の定番中の定番。
この曲を耳にするとせつない思い出がよみがえる人もいるのではないだろうか。
シンプルな中にもしっかりとした混声四部合唱で、オプションでスレイベル(鈴)を使い、クリスマスらしさを清らかに演出している。
演奏時間:約3分50秒

税込1,540円 A4判/32頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2481-3
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。
この分野での第一人者である辻 裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズの第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。
イギリスの四大讃美歌の「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」なども収録する。全体に調性は高声向きである。
演奏時間:約12分10秒(「一月一日」を含めず演奏した場合=約10分50秒)

税込1,760円 B5判/80頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2872-9
「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」「もみの木」など10曲に、アーヴィング・バーリンの不朽の名作「ホワイトクリスマス」を収録。全曲がアメリカの指揮者としても活躍するデ・コルミエの書き下ろし編曲である。

税込2,200円 B5判/144頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2954-2
リーダーシャッツ21のクリスマス曲集。
讃美歌を中心とした定番の作品と、ポピュラーの2つのセクションから構成された曲集。
混声と女声を同じ展開にして一緒に歌えるようにしたほか、できるだけ無伴奏でも伴奏付きでも歌えるように配慮。女声版はロシア、ポーランドなどに伝わるクリスマスキャロルを収録。

1,760円 A4変形判/48頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-2924-5
初心者でも歌えると大評判の「優しいコーラス」シリーズに、楽しいクリスマス曲集が加わります。定番曲から全10曲。「神の御子は」「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」他。

税込1,540円 A4判/36頁 グレード:初~中級 ISBN 978-4-7609-2990-0
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。
この分野での第一人者である辻 裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズの第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。
イギリスの四大讃美歌の「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」なども収録する。全体に調性は高声向きである。
演奏時間=約24分

税込1,210円 A4判:24頁 グレード:初級 ISBN 978-4-7609-2141-6
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。
この分野での第一人者である辻 裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズの第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。
イギリスの四大讃美歌の「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」なども収録する。全体に調性は高声向きである。
演奏時間=約7分

税込1,870円 A4判/52頁 グレード:中級 ISBN 978-4-7609-2893-4
東京放送児童合唱団(現NHK東京児童合唱団)のクリスマスコンサートのために作られた既刊「ノエル・ノエル・ノエル」の収録曲より2曲を除き、判型を大きく見やすくしたもの。世界各地のキャロルを収録。この編曲のために書かれた訳詩も魅力的。全10曲。

税込1,540円 A4判/32頁 グレード:初~中級 ISBN978-4-7609-2226-0
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。
この分野での第一人者である辻 裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズの第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。
イギリスの四大讃美歌の「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」なども収録する。全体に調性は高声向きである。
演奏時間:約12分10秒(「一月一日」を含めず演奏した場合=約10分50秒)
歌曲

税込2,420円 A4判/88頁 グレード:中級 ISBN 978-4-7609-4183-4
たくさんの優れた作品があるにも関わらずあまり日本では知られていないイギリスの歌曲。
この分野での第一人者である辻 裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズの第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。
イギリスの四大讃美歌の「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me 」や「Amazing Grace」なども収録する。全体に調性は高声向きである。