2022年新刊一覧
12月新刊
12/23
◎ 内藤 晃:「アニバーサリーピアノ曲集2023」今年が記念のわたしたち
◎ 信長貴富:「からからと鳴る日々」女声合唱曲集
12/14
12/07
◎ 源田俊一郎:「あそこのかどから」女声合唱のための昭和ノスタルジー
◎ 石若雅弥:「アイラブユー」合唱ピース
◎ 鈴木輝昭:「純銀の賽」バリトン独唱とピアノのための
◎ 氏家晋也:「こんなとき ドキドキ」氏家晋也童謡小品集(企画出版)
11月新刊
11/24
◎ 松下 耕:2群の混声合唱のための「光・三首」
◎ 信長貴富:女声合唱曲集「きょうは いい日だ」
◎ 上園賢一:「香木の歌」ピアノピース(企画出版)
11/16
◎ 田中達也:「光のかたち」混声合唱とピアノ連弾のための
◎ ガリレオ工房(著) / Nozomi(絵):「音をかなでよう」ガリレオ工房とツキッキーの音楽・科学絵本2
11/09
◎ カワイ出版:「ピアノで事件解決!」ピアノソロ
◎ 相澤直人:「太陽のこどもたち」合唱曲
◎ 首藤健太郎:「ありがとう(女声三部版)」女声合唱曲
11/02
◎ 三宅悠太:「学ぶ」混声合唱ピース
◎ 寺嶋陸也:「ともだちシンフォニー」合唱とピアノ連弾のための
10月新刊
10/19
◎ 信長貴富:「ぼくの村は戦場だった」-あるジャーナリストの記録- 女声合唱とピアノのための
10/13
◎ 大場陽子:「ホワイトクリスマス」ミニピアノでクリスマス ~両手のための~
◎ カワイ出版:「J-POPでクリスマス」ミニピアノで弾ける
◎ 石若雅弥:「希望よりも遠く」混声合唱曲集
◎ 石若雅弥:「希望よりも遠く」女声合唱曲集
◎ 土田豊貴:「座礁船の詩」無伴奏女声合唱のための
◎ 土田豊貴:「夢の手」女声合唱とピアノのための
◎ 相澤直人:「楽譜のアルバム」無伴奏男声合唱曲
10/05
◎ 信長貴富:「合唱-もうひとつの-」混声合唱曲
◎ 信長貴富:「合唱-もうひとつの-」女声合唱曲
◎ 木下早苗:レッスンダイアリー2023
◎ カワイ出版:出席簿 2023 Attendance Book
9月新刊
09/21
◎ ピティナ協力:「大空の彼方へ」ピアノ・トゥモロー[連弾曲集]〜私たちのたからもの〜
◎ 高嶋みどり:「ぶどうの村」女声合唱とピアノのための
◎ 信長貴富:「ぼくの村は戦場だった」-あるジャーナリストの記録- 男声合唱とピアノのための
09/14
◎ カワイ出版:「ウェディング ベスト セレクション」ピアノソロ
◎ 松本 望:「紋」男声合唱と三つの打楽器のための<
◎ 辻 裕久・なかにしあかね:イギリス歌曲シリーズ6「The shepherd’s song イギリスの田園風景を歌う」コンサート・レパートリー集②
◎ ぼく、ベートーヴェン MUSIC NOTE 12段
◎ ぼく、モーツァルト MUSIC NOTE 8段
09/07
◎ 山下祐加:「うたう」混声合唱曲試聴できます
◎ 首藤健太郎:「ありがとう(無伴奏混声四部版)」混声合唱曲
◎ 山下祐加:「うたう」女声合唱曲
◎ 名田綾子:「ウィーン、旧市街の小路にて」女声合唱とピアノのための試聴できます
◎ 柏 陽一:「なつかしいYuming作品集」ア・カペラ混声合唱で歌う(企画出版)
8月新刊
08/24
◎ カワイ出版:「ちいさなステージ」発表会用ピアノ小品集
◎ 名島啓太:「四声のミサ曲(ミサ曲第2番)」
◎ 信長貴富:「こころよ うたえ」女声合唱曲
08/18
◎ 五十嵐琴未:「桜の歌」混声合唱とピアノのための組曲
◎ 松下倫士:「空への祈り」混声合唱とピアノのための
◎ 藤嶋美穂:「この道より」男声合唱組曲
08/09
◎ 高橋由紀:「虹とスキップ」こどものためのピアノ曲集 インタビュー掲載
◎ なかにしあかね:「惑星の合唱」混声合唱組曲 ジョセフ・プランケットの詩による4つの歌 音源リンクあり
08/03
◎ P. ユオン(松永晴紀):「いつもいっしょに」 ピアノ連弾のためのやさしい小品集
◎ カワイ出版:「アニメ主題歌 メガ盛り!!」ピアノソロ 人気のアニメ曲がずら~り!
◎ 林きらら:「風にさそわれて」女声合唱曲集(企画出版)
7月新刊
07/27
◎ カワイ出版:「ピアノでドラマ三昧!」ピアノソロ
◎ 松下倫士:「こころの色」 同声三部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-シニア- 音源あり
07/13
◎ 三宅悠太:「祈る -長田弘の詩とヴォカリーズによる-」
◎ 田中達也:「歌っていいとも!」合唱祭はこの一冊で! 混声合唱
◎ 田中達也:「歌っていいとも!」合唱祭はこの一冊で! 男声合唱
◎ ガリレオ工房(著) / Nozomi(絵):「音であそぼう」ガリレオ工房とツキッキーの音楽・科学絵本1
07/06
◎ 大場陽子:「Hello, my friend」ミニピアノで弾ける ~両手・初級編~
◎ 大場陽子:「真夏の夜の夢」32鍵で弾ける ~両手・中級編~
◎ 伴 剛一:「ほんとのあなた ほんとの私」女声合唱のための 音源あり
6月新刊
06/22
◎ カワイ出版:「山に行きたくなる歌」ミニピアノで弾ける
◎ カワイ出版:「海に行きたくなる歌」ミニピアノで弾ける
◎ 西下航平:「かけていく」 同声二部合唱曲 こどもコーラス・コレクション-ジュニア- 音源あり
◎ 橋本 剛:「おのこ おみな」 同声三部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-シニア- 音源あり
◎ カルドシュ・パール:「合唱における純正なイントネーション」~指導のためのアドヴァイス~
06/15
◎ カワイ出版:「ピアノでまったり J-POP編」心あたたまるピアノソロ
◎ カワイ出版:「ピアノでまったり アニメ編」心あたたまるピアノソロ
◎ 信長貴富:「異界の門」混声合唱と二台のピアノのための
◎ 山下祐加:「風よ」フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 1
◎ 相澤直人:「ばあちゃんが笑った」フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 2
◎ 猪間道明:「紫」フルリーナの詩による三つの混声合唱曲 3
◎ 石若雅弥:「燦燦(さんさん)」合唱ピース
06/08
◎ 橋本 剛:「かいだん」 同声二部合唱曲 こどもコーラス・コレクション-ジュニア- 音源あり
◎ 松下倫士:「ぱん」 同声二部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-ジュニア- 音源あり
5月新刊
05/25
◎ V. ダンディ(川上啓太郎):「すべての子どものために」 ピアノのための24の練習曲
◎ 大木麻理:「トッカータとフーガ」電子ピアノで弾く オルガンの響きを楽しもう
◎ カワイ出版:「クラシックの一発屋」超有名曲によるピアノ曲集
◎ 山中惇史:「オンブラ・マイ・フ」ピアノアンコールレパートリー
◎ 相澤直人:「天使、まだ手探りしている」混声合唱とピアノのための
◎ 石若雅弥:「待つわ」女声合唱のための昭和のデュエット名曲集
05/18
◎ 大場陽子:「やさしさに包まれたなら」ミニピアノで弾ける ~両手・初級編~
◎ 大場陽子:「中央フリーウェイ」32鍵で弾ける ~両手・中級編~
◎ 根岸宏輔:「Triangle」合唱ピース
05/11
◎ 石若雅弥:「合唱はつらいよ」邦画の主題歌による混声合唱曲集
◎ アベタカヒロ:「ただ君に晴れ」混声合唱ピース
◎ 信長貴富:「今日からはじまる」混声合唱 初演音源あり
◎ 澁谷正俊:「スーホの白い馬」合唱・合奏による音楽劇(企画出版)
4月新刊
04/27
◎ 三宅悠太:「みえないことづけ」工藤直子の詩による混声合唱曲集
◎ 寺嶋陸也:「年を忘れた少年の歌」混声合唱とピアノのための(音源あり)
04/20
04/13
◎ カワイ出版:「風のようせい」こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集
◎ アベタカヒロ:「On the Sunny Side of the Street」無伴奏混声合唱のための
◎ 寺嶋陸也:「かなりや」女声合唱とピアノのためのにほんのうた
3月新刊
03/24
◎ 日本作曲家協議会:「こどもたちへメッセージ 2022-1」28人の作曲家によるピアノ小品集
◎ 日本作曲家協議会:「こどもたちへメッセージ 2022-2」28人の作曲家によるピアノ小品集
◎ 後藤ミカ:「ファーストステージ」こどもピアノコレクション
◎ エミール・ジャック=ダルクローズ:「ダルクローズ ピアノ曲集3」
◎ カワイ出版:「魅惑の舞曲セレクション」ブルクミュラー25からソネチネで弾ける 発表会のための試聴音源あり
◎ アベタカヒロ:「さくら、君と。」無伴奏混声合唱のための
◎ 松下 耕:「日本の民謡 第8集」女声合唱のためのコンポジション
◎ 横山智昭:「はじめてのきもち」 同声三部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-シニア-参考音源あり
◎ 根岸宏輔:「思い出」 同声二部合唱曲 こどもコーラス・コレクション-ジュニア-参考音源あり
◎ 松波千映子:「ルビーの指環」定番!! 昭和あたりのヒットソング 男声合唱ピース
◎ 山中惇史:「山中惇史歌曲集」
03/16
◎ 三宅悠太:こどものためのピアノ曲集「黒猫クロのとおりみち」
03/09
◎ 嶋崎雄斗:「ハンドクラップ・アンサンブル 番外編 おひとりさま」手拍子パフォーマンス
◎ 徳永洋明:「On the Sunny Side of the Street」合唱ピース
◎ 三沢治美:「勝手にしやがれ」男声合唱のためのアンコール曲集
◎ 松下晴夫:チェロ二重奏小曲集「エレジー」(企画出版)
◎ 渡部賢士:渡部賢士ピアノ小品集「夢の中で」(企画出版)
2月新刊
02/24
◎ 北川 昇:「愛をこめて花束を」混声合唱のためのウェディングソング
◎ 北川 昇:「マリーゴールド」女声合唱のためのウェディングソング
◎ 根岸宏輔:「STARS」 同声三部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-シニア-
02/16
◎ ピティナ選曲:「夜風と花火」コンサート・ピース コレクション
◎ 安井恵一:「旅立ちのうた」混声合唱のための
◎ 森山智宏:「赤いスイートピー」定番!! 昭和あたりのヒットソング 混声合唱ピース
02/09
◎ 名田綾子:「ピアノで世界の歌めぐり」映えるピアノで楽しもう
◎ 浅子勝也・石若雅弥:「ピアノでスッキリ」ピアノソロ ガンガン弾いちゃおう!
◎ 信長貴富:「合唱」混声合唱曲
◎ 信長貴富:「合唱」女声合唱曲
◎ 石若雅弥:「残響散歌」合唱ピース
1月新刊
01/26
◎ 石若雅弥・山下祐加:「ドラえもんのうた Neo」混声合唱のための
◎ 西下航平:「このごろ」 同声三部合唱とピアノのための こどもコーラス・コレクション-シニア-
◎ 横山智昭:「はだし大好き」 同声二部合唱曲 こどもコーラス・コレクション-ジュニア-
01/19
◎ 大場陽子:「青い珊瑚礁」ミニピアノで弾ける松田聖子名曲集 ~両手・初級編~
◎ 大場陽子:「赤いスイートピー」32鍵で弾ける松田聖子名曲集 ~両手・中級編~
◎ 田中達也:「声が世界を抱きしめます」混声合唱とピアノのための
◎ 古寺ななえ:「長崎は今日も雨だった」定番!! 昭和あたりのヒットソング 混声合唱ピース
01/12
◎ 内藤 晃:「アニバーサリーピアノ曲集2022」今年が記念のわたしたち
◎ 石若雅弥:「アルデバラン」合唱ピース
◎ なかにしあかね:「希望の小鳥」エミリー・ディキンソンの詩による4つの歌
◎ やまみちゆか:「ぼく、モーツァルト」マンガで楽しむ偉大な作曲家のホントの話